« MT3.1へバージョンアップ | メイン | ラーメンライスならなんとか。。。 »
2004年10月21日
blogの有用性
ITとは何の関係もないわたしの職場(旅行会社)の朝礼で、えらい人がblogについて語ったらしいです。
わたしは朝礼には出ないのでその話を直接聞いたわけではありませんが、また聞きしたところによると、以下のような内容らしいです。
オンラインブッキング等でのWebの有用性
↓
料金等が時間単位で変更になるので、HTML手書きではついていけない
↓
blogを使えばいい
この方のblogへの理解度は定かではありませんが、話を聞くと、どうも、blogというものを「HTMLを自動作成するツール」としか認識していないようです。それだけならば今までだってPerlやPHPでオリジナルなものを作れるわけで、ここまでblogが流行している理由にはならないわけです。
じゃ、なぜこんなに流行っているのか、わたしなりに考えてみると、今までのサイトとの大きな違いは、横の繋がりが簡単に取れる、それによりblog全体が大きなコミュニティとなり、一つの話題がさらに広がっていくということだと思うんです。
機能としては、トラックバックであり、コメントであり、エントリーのしやすさ、ですね。
このあたりの認識がないとビジネスとしてのblogの方向性も間違ったものになると思いますし、成功することはないです。
blogでの商用利用というのは以前からわたしも考えていますが、「RSS」や「積極的なCSSの利用」はすぐに実践できるものの、blogそのものの利用価値は、可能性はものすごく感じるものの、具体案を出せないでいます。
この朝礼があった後、4人の人から「うた夢さん(仮名)の作っているサイトってblogですか?」って訊かれました。
もうそれって、3年前にPerl CGI、今年からphp&MySQLのシステムを一から作ったわたしにも、blog界(?)にも失礼です。
blogというものがIT業界やサイト作成者以外にも認識されつつあるのはうれしい限りですが間違った認識はいけません。
勉強しろ!
ということを、職場から書き込んでみたり^^;
投稿者 Utayume : 2004年10月21日 20:01| 04 Blog /05 Work(Perl, PHP, etc)
AD
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://ondes-martenot.info/MT/mt-tb.cgi/223