1 | 2 | 3 | 4 >>

2008年06月18日

Download Day

本日Firefox 3正式版リリースです。
ワタシの場合あらかじめメイン使用ではないWindows版ベータ版で対応済みのアドオンを確認していて問題なさそうだったので、メインのMac版もさっくりとバージョンアップ。とはいえmozillaサイトが重くて繋がらず、3時頃になってやっとダウンロードできました。

ワタシの使用しているアドオンで対応/未対応の内訳は以下です。

【Firefox 3対応済みアドオン】


【Firefox 3未対応アドオン】

3.0でのアドオンに問題ないかたは早めにバージョンアップしましょう。ついでにIEユーザーはIE捨ててFirefoxに乗り換えなさい。

でも、Mac版ではなんか文字が大きくなった……?

投稿者 Utayume : 06:05 | トラックバック (0) | 03 Computer

2007年10月28日

Gmail、IMAP機能をサポート--その使用感はいかに:ニュース - CNET Japan
GmailがIMAPアクセス対応に - ITmedia News
GmailがIMAPアクセスに対応 - 容量は4.3GBを突破 | ネット | マイコミジャーナル

数日前のニュースでGmailでIMAPを使えるようになるとあったので、頻繁にGmailの設定画面をチェックするものの、一向にIMAPの設定が現れない。ニュースのスクリーンショットがどれも英語画面なので、試しに言語設定を英語にしてみると、なんとIMAP設定が出てきました。

↓日本語ではIMAP設定は出ませんが

071028GmailImap1.png

↓English (US) にするとIMAP設定が出ます

071028GmailImap2.png

英語でIMAPを有効にした後、また日本語に戻しても、そのままIMAPは有効になっています。
システム的にはIMAPに対応しているものの、日本語のIMAP設定画面自体が未作成のようです。

IMAPはメール容量の多いサーバーでなければあまり意味がないと思っていますから、GmailがIMAPに対応したことで、やっと本来の使い勝手が実現できることになります。

これでアドエスからのアクセスでも非常に使いやすくなります。
そこでアドエスのメーラーをQMAIL3に変更(Pocket Outlookは決して使いません)し、同じくIMAP対応の.macと共に設定し、いい感じになりました。

投稿者 Utayume : 20:57 | トラックバック (0) | 03 Computer

2006年06月25日

横浜理研の一般公開に行ってきました。

理化学研究所|横浜研究所|一般公開

060625riken1.jpg

理研ってワタクシのような一般人には何をしているのかさっぱりわからないのですが、実際行ってみてもさっぱりわかりませんでした。(笑)
ただ、研究内容についてはよくわからないものの、このような難しい研究が後に私たちの暮らしに役立っていることはよくわかりました。

060625riken2.jpg

食堂のカレーライス。500円。一緒に行った横浜研究所勤務のかたによると、通常は350円だとか……。

060625riken3.jpg

NMR(核磁気共鳴)施設。必然性があってこの形をしているらしいのですが、やっぱりどんな研究だかよくわからず。中は木造で体育館みたいな感じでした。

060625riken4.jpg

060625riken5.jpg

MDGRAPE-3システム。
理研、1ペタFLOPSの分子動力学専用シミュレーションシステム“MDGRAPE-3”を構築」にも書かれているように超高性能スーパーコンピュータ。何がすごいってそのファンの爆音です。話し声さえ遮られるぐらいで、きっと80デシベルぐらいはあります。加えて通常のマシンルーム以上(以下)に冷えた部屋(たぶん20度ぐらい)です。水冷とかペルチェとかにすればいいのにと思いますが、維持のしやすさとコスト優先なのでしょうね。


普段見られない、というか普段の生活とは全く違う世界なので面白かったです。Kちゃんありがとー。

投稿者 Utayume : 19:06 | トラックバック (0) | 03 Computer /Misc

2005年12月19日

動画エンコードは電気代がかかる!パソコンや周辺機器の年間の電気代はどれくらい? / デジタルARENA

ハードウェアやプロバイダや回線の価格についての比較は数多くあるものの、意外と気づかぬ内に高額になっているのが電気代だったりしますから、この記事はなかなかいい点を押さえています。

記事では、

26インチの大型液晶を持つ、NECの「VALUESTAR W VW900/DD」で実験を行った。CPUは動作周波数が3GHzのPentium 4 630

という環境に於いて、
1日5時間ほどインターネットを使うと、1年間では約5382円

という結果を出しています。
この例では比較的軽いパソコンの利用なので、例えばパソコンでテレビを見たり、頻繁にDVDを焼いたりするならば、数割から数倍の差は出てくるものと思われます。

で、ウチの環境を振り返ってみると、24時間稼働のLinuxサーバー(Celeron 2G)に加え、テレパソのWinXP(P4 2.66G)も予約録画のためにほぼ24時間起動しています。さらに加えてワタクシが自宅にいるときにはメインマシンであるPowerMac G4が常時起動しています。そして追い打ちをかけるようにプリンタはドライヤー並に電力消費の高いレーザープリンタ。ネットワーク機器も多いですし、年間2万円ぐらいは軽くいっていそうです。^^;

エコロジーな生活をしましょうね。うぐぅ~。

投稿者 Utayume : 13:40 | トラックバック (0) | 03 Computer

2005年10月18日

昨日、フランスにお住まいの某お方(日本人です)とSkype(SkypeOutではなく双方ともSkype)でお話しました。
Skypeは以前から使っていますが、実は海外の人との会話は初めてでしたので、どうなのかと思っていましたが、実際に話してみると、全く距離感を感じず(まぁ、当然ではありますが)、場合によっては、むしろ電話よりもクリアーな音質のような気がしました。
1時間半ほどお話ししましたが、これでも無料ですからね。国際電話をかける気はなくなります。

電話でも大して電話代のかからないような人とSkypeで話してもあまりお得感というのを感じなかったりしますが、こうして海外と話してみると、その効果は絶大であると、改めて認識しました。

相手が固定電話でもSkypeOutを使えば、少なくとも普通に国際電話をかけるよりは安いです。
今更ワタクシが書くことではありませんが、国際電話を多用する人には絶対にオススメです。

ハングル翻訳を仕事にしている父にもすすめたいところなのですが、使いこなせそうになくてまだ実行には至らず。

投稿者 Utayume : 18:49 | コメント (4) | トラックバック (0) | 03 Computer

2005年09月14日

ITmedia エンタープライズ:Firefoxに極めて重大な脆弱性

数日前にニュースサイトで取り上げられた問題ですが、mozilla.orgでは既にパッチ(というか設定変更)方法が掲載されています。

Firefox および Mozilla Suite のセキュリティ脆弱性 (IDN バッファオーバーフロー問題) に関するお知らせ

以下のURLをクリックしてインストールすればパッチ完了です。
Firefoxユーザーは早めに対策しておいてください。
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla.org/firefox/releases/1.0.6/patches/307259.xpi

現在Firefox 1.5 Beta 1 (Deer Park)がリリースされていますので、数週間以内にはこの脆弱性のフィックスを含めたFirefox 1.5正式版がリリースされるものと思います。

投稿者 Utayume : 19:59 | コメント (2) | トラックバック (0) | 03 Computer

2005年08月31日

Operaが10周年記念イベント、「Opera」登録コードプレゼントなど (MYCOM PC WEB)

Opera10周年を記念して登録コードの無料配布が行われています。My Opera Communityの「Go Free Now!」をクリックした先でメールアドレスを入力すると、Windows版、Linux Intel版、Linux PowerPC版、Linux Sparc版、FreeBSD版、Solaris版、Mac版の登録コードが貰えます。
メールアドレスの入力は必須ですが、送信後にすぐにWeb上に登録コードが表示されるので、適当なアドレスでも大丈夫っぽいです。(推奨はしませんが)

MYCOM PC WEBには「24時間限定で」と書かれているので、欲しい人はお早めにー!

ちなみにOperaは登録コードがなくても無料で使えますが、無料版は広告が表示されてウザイです。

本体のダウンロードは以下から
Opera Web Browser (本家)
ウェブブラウザ Opera (日本語版)

登録コードはWindows日本語版8.01でも有効でした。Macでは英語版をインストールすると日本語OS環境では日本語版として動作します(Tiger&Opera 8.02で確認)。

追記:
ITmediaニュースによると無料配布は「日本時間で31日の午後10時まで」だそうです。

投稿者 Utayume : 12:53 | コメント (4) | トラックバック (0) | 03 Computer

2005年06月20日

朝顔日記 - Firefox 使いへの * の質問に答えてみます。


Firefox との出会いはいつ頃ですか?

Phoenixの時にちょっと使ってそのまま放置。FirebirdからFirefoxになるちょっと前に再会して常用。

デフォルトブラウザにしていますか?

Mac、Win、Linuxいずれもデフォルトブラウザです。

Firefox 以外で使用しているブラウザはありますか?

MacではSafari、Netscape7、Mozilla1.7.x。WinではNetscape Browser、Mozilla1.7.x。IEを使うのは仕事での表示確認用のみです。LinuxではMozillaとKDEのKonquerorをたまに。

Firefox の好きなところはどこですか?

FREEDOMなところ。

Firefox の嫌いなところはどこですか?

標準仕様に頑固すぎるところ。

Firefox に満足していますか?

Win版に関してはほぼ満足。Mac版はまだちょっとダメかな。

Firefox で表示できないサイトをどう思いますか?

どうって、基本的にクレーム付けますけど、何か?

Firefox の使用をやめたくなったことはありますか?

ありません。

Firefox に望むことは何ですか?

Mac版の表示を綺麗に&もう少し軽くできれば。

Firefox に望まないことは何ですか?

Netscape7のような肥大化。

Firefox は普及すると思いますか?

少なくともIE7が出るまではシェアは伸びると思います。その後はIE7の出来次第かな。

Firefox が普及するにはどうすればいいと思いますか?

メイドコスプレとか、シャア専用にするとか?
まじめに答えると、究極的にはWindowsバンドルじゃないですか?

Firefox を人にすすめたことはありますか?

リアルな友達のWinユーザーにはほぼ強制的に。さらに言えば、ワタクシと同じWeb制作の世界でIEを常用しているような人は信用しません。

Firefox の開発に協力したことはありますか?

ごめんなさい。ありません。

使用しているテーマは何ですか?

WinではSaferfox、MacとLinuxではデフォルト。

エクステンションを利用していますか?

SageWeb DeveloperColorZillaUser Agent SwitcherieviewCopy URL+bbs2chreaderDown Them All、等の中から使用場所により選択。

Firefox の情報はどこから得ていますか?

Mozilla Japan、「えむもじら」さん、「Firefoxまとめサイト」さん、その他多くのブログ。

あなたにとって Firefox とは何ですか?

仕事道具のひとつ。必須ではないけど、使えば世界が広がる。Webというものを改めて考えるきっかけも与えてくれました。

投稿者 Utayume : 14:13 | トラックバック (1) | 03 Computer

2005年06月13日

その1に続いて今度は、“パソコンの置場所を減らそう”計画。

先日までワタクシの部屋には以下のマシンがありました。

(普段使うマシン)
PowerMac G4/1.2GHz Mac OS X
M-ATX ミニタワー Pentium4/2.66GHz WindowsXP
M-ATX ミニタワー Celeron/466MHz VineLinux
(滅多に使わないマシン)
ATX ミドルタワー Celeron/2.0GHz WindowsXP
(多分もう使わないマシン)
StormSergeマザーのSUPERmac G3/300MHz

ということで、4台のタワーマシンが鎮座してました。そりゃ場所も取りますね^^;
で、SUPERmacとセレ466マシンは捨てることにして、新たにキューブのベアボーンを買って、ATXに積んでいたセレ2.0GHzを移植してLinuxとして存続させようと。

そして、Shuttle SS56G V3を買いました。SS56G V3ってデザイン的にはフロントのブルーのラインが気に入らないのですが、実売1万6千円前後という価格は非常に魅力的です。

050611shuttle.jpg
上に置いてあるのがSS56G V3。下の赤いマシンがWinのメインマシン(PCケースはSOLDAM MT-PRO770II)です。


背後にちょっと見えるPerforma6210も捨てた方が良いかと。(笑)

はじめてキューブを組んでみましたが、ShuttleはキューブPCとしては一番シェアがあり、それだけ内部の配置等も考えられていて、組み立てに際して特に難しいところはありませんでした。あ、CPUのヒートパイプを取り外すのにちょっと苦労しました。

セレ466という5年前以上のレベルから現役とも言えるPCになったので騒音が心配でしたが、このShuttleにはCPUファンはなく、ヒートパイプで本体用ファンへ熱を送って冷やしているので、大きめのファンが一つで驚くほど静かで、以前のセレ466と騒音はほとんど変わらないぐらいでした。
PrescottのP4 3.4GHzまで乗せられる(高クロックでは電源の交換が必要)ようなので、Windowsで普通の人が使う分には最適ですね。このベアボーンで新しくパーツを買って組んでもトータル3万円程度でそこそこのマシンが出来上がります。

そんなわけで、今現在ondes.ii2.ccサーバーはハードウェアグレードアップされました。
ATXのミドルタワーPCケースが空いてしまったので、近々Athlon 64 X2でニューマシンを組もうかな。と際限なくどーらくは続くのでした。

SUPERmacは色々手をかけましたし、購入した97年頃の、ワタクシにとっては激動の時代(笑)を共に生きた思い出深いマシンだったので捨てるのは忍びなくて、Linuxとしての生命を終えた後もミイラ化していましたが、ついにさよならです。

ふぅ。部屋のスペースもかなり空いてきました。
目指せラブソファー。(笑)

そうそう、SUPERmacで使っていたATI All-in-wonder(Rage128)と168ピンDIMMは捨てる前に抜いておいて余っていますので、必要な方がおりましたら差し上げます。



icon
iconシャトル SS56G V3.0 《ネットショップ特価》icon

ツクモネットショップでは6/13現在16,779円。

SS56GV3.0/(478)/200WSS56GV3.0/(478)/200W

クレバリー楽天市場店では6/13現在15,519円(数量限定)。

※今日三つ目のエントリーですが、暇なわけではありません。^^;

投稿者 Utayume : 15:05 | コメント (3) | トラックバック (0) | 03 Computer

2005年04月21日

「Opera 8」登場--セキュリティや音声関連の新機能を搭載 - CNET Japan

昨日Opera 8がリリースされたことはご存じの方も多いと思いますが、日本語版の方はどうなっているんでしょう?とlivedoor Operaを見てみると、サイト死んでます。Opera関連のニュースはここ数ヶ月でもかなりあったはずなのに、去年の12月から5ヶ月近く更新されていません。
全くやる気が感じられませんね。

050421opera_livedoor.jpg

去年のトランスウェアとのトラブル時にも不安に思ったものですが、livedoorっていろいろ手を広げる割にダメダメなことが多いです。Skypeのページにしても、livedoorのサポートは全く期待できず、サイトではユーザーが書き込む掲示板が一番信頼できる情報っていう状態。

なんだかなぁ。
折角Firefox等IE以外のブラウザのシェアが上がってきているのに日本ではlivedoorが足をひっぱっているようにも感じてしまいます。

@職場でした。

投稿者 Utayume : 21:01 | トラックバック (0) | 03 Computer

1 | 2 | 3 | 4 >>