<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 >>

2005年07月07日

050706rosa.jpg蟹名静さんです。(笑)

ここで注文ついでに無料だったので貰っておきました。
使い心地は悪くないです。エッセンシャルオイルをそのままつけているような感覚で、バラの匂いがかなり強いですね。
しかし、サンプルが無料で6mlなのに、製品が20mlで5,250円というのはイマイチ納得できないような。。。買う気はしないなぁ。




いちおうこれも貼っておこう。(笑)

4088478622マリア様がみてる 4 (4)
長沢 智 今野 緒雪

by G-Tools

『薔薇のミルフィーユ』は昨日読み終わりました。

投稿者 Utayume : 03:35 | トラックバック (0) | 08 Manga&Anime /Misc

2005年06月13日

アンデルセンと言っても、先日広島でも行ったパン屋のアンデルセンではなく、その屋号の元となった本元、童話作家のアンデルセンのお話です。

今年はアンデルセンの生誕200年だそうで各地で様々なイベントや出版がされています。
そんなわけで、久しぶりにアンデルセンを読んでみようと思いました(って言っても、前に読んだのはいつだったか記憶にありませんが)。
大人が物語だけを楽しむなら、岩波文庫の『完訳 アンデルセン童話集』が良いと思いますが、ワタクシが購入したのは、絵本&童話が好きな方ならおなじみのデュラックの絵によるもの。

『雪の女王 アンデルセン童話集(1) 』 (--> Amazon.co.jp)(新書館
エドマンド・デュラック絵 ハンス・クリスチアン・アンデルセン作 荒俣宏訳

『人魚姫 アンデルセン童話集 (2) 』(--> Amazon.co.jp)(新書館
エドマンド・デュラック絵 ハンス・クリスチアン・アンデルセン作 荒俣宏訳

050613andersen.jpg

もうこの絵は圧倒的。各巻10ページぐらいしか挿絵はありませんが、そのページにくるのが楽しみになります。対象年齢は「小学3・4年生以上」と書いてあり、本文の漢字にも振り仮名はありません。故に大人も十分楽しめる本です。小学高学年でしたら、一生モノの愛読書になるかもしれません。

これを読むと、アンデルセンの童話は作り物のファンタジーではなく、子供にとってはこれから生きていく指針であったり、大人にとっては励ましであったり、決して子供だけのために書かれたものではないことがわかります。


アンデルセン生誕200年に関連して、先月からNHK日曜19:30にアンデルセン原作の『雪の女王』がアニメ化(-->公式サイト)され放映されています。東京ムービー&出崎統色濃厚で非常にクオリティが高い作品ですので是非子供さんとご覧下さい。(『ガンバの冒険』(大傑作!)とか『宝島』を思い出させます)
ついでに言えば、アンデルセンは(当然ではありますが)日本のアニメーションにも多大な影響を与えています。『雪の女王』のゲルダなんて、宮崎駿の描く少女像そのものであることにあらためて気づきました。

『いちご100%』のレビューが笑える、ねこにこばんさんの「雪の女王 第1話」にTBします。

投稿者 Utayume : 09:19 | トラックバック (0) | 08 Manga&Anime /Misc

2005年06月01日

書きたいことはいろいろあるのですが、現在日々に余裕が無く書く気力がありません。

しばらく更新停止します m(_ _)m

投稿者 Utayume : 11:49 | コメント (4) | トラックバック (0) | Misc

2005年05月14日

振り返ってみると、食べてばかりいる広島ツアーでした。
交通費節約したのに、食事代がかかって意味がないという。。。(笑)

以下が広島ツアーの全エントリーで、ほぼ行動の時系列です。

帰宅しました
帰路の名古屋 [5/16 1:04公開]
広島ラーメン・尾道ラーメン [5/16 1:04公開]
戦艦大和 [5/16 1:04公開]
小谷SA [5/16 1:04公開]
広島すうぃ〜つ その2 [5/14 5:00更新]
広電電車 [5/14 6:30更新]
ザベト [5/14 5:00公開]
三段峡 二段滝 [5/14 5:00公開]
あなごめし [5/14 5:00公開]
宮島 [5/16 1:04更新]
広島すうぃ〜つ [5/14 5:00更新]
お好み焼き みっちゃん [5/14 5:00更新]
ヒロシマ [5/14 5:00公開]
広島到着
広島行ってきます

投稿者 Utayume : 05:03 | コメント (2) | トラックバック (0) | Misc

2005年05月13日

広島を12日の9:00頃出て、途中尾道でちょっと散策、名古屋に19:00頃に着いて一人降ろした後20:30頃名古屋を出発、先ほど13日3:00頃に無事自宅に着きました。

ふぅ~。

早い時間に帰宅できたら13日は出勤しようと思ったけど、無理っぽいです。
ひとまず、おやすみなさい。

投稿者 Utayume : 03:20 | トラックバック (0) | Misc

2005年05月12日

名古屋で仕事がある友人を降ろすために、一旦高速を降り、名古屋市内へ。

とりあえず、Apple Store Sakae参拝。
数日前に行ったApple Store Shinsaibashiに続き、一気に日本のApple Store 3店舗制覇しました。……別に自慢にならないけど。(^^;

050512applestore.jpg

そして、夕食にひつまぶし。

050512hitsumabushi.jpg

去年名古屋に行ったときに食べて、こんな高価な食べ物はきっともう食べないと思っていたのに、勢いで行ってしまいました。(笑)
場所は去年と同じくApple Store Sakaeの向かいにある松坂屋南館の10階のあつた蓬莱軒です。
うま〜。
お腹いっぱいになって、これから5時間近く運転して東京へ帰るのがイヤになるワタクシでした。

投稿者 Utayume : 19:30 | トラックバック (0) | Misc

広島ラーメンも有名ですので、何軒か行ってみました。

広島江波「陽気」

050510youki.jpg

5/10に行きました。広島ラーメンの元祖のひとつです。江波(友人実家宅の近所)にあり、友人は昔からよく食べていたそうです。
広島ラーメンはとんこつの醤油味で、とんこつの臭みはなく、さっぱりしたマイルドな味です。麺はは細麺ストレート。

広島紙屋町「海風堂」

050511kaifudo.jpg

5/11に行きました。一番の繁華街である紙屋町にあり、最近若者に人気のお店のようです。働いているお姉さんもオサレでした。
ここは広島ラーメンの王道とは違い、おすすめはとんこつ塩ラーメンのようです。比較的博多ラーメンに近い感じでしたが、博多よりも臭みは少なく、やっぱりスープはマイルドです。

東尾道「萬來軒」

050512banraiken.jpg

5/12に行きました。当初一番の有名店である「朱華園」に行こうとしていたのですが、木曜定休ということで「萬來軒」に変更。尾道からは車で15分ぐらい走ったところにあります。
とんこつ&鶏ガラの醤油味かな? とんこつ風味はあまり感じず、醤油が多少濃い目な感じでした。まいう〜。今回行った3店舗の中では一番ワタクシの好みです。

投稿者 Utayume : 12:53 | トラックバック (0) | Misc

尾道に寄るのは、尾道ラーメンを食べることと、戦艦大和を見ることが目的。ワタクシとしては大林宣彦な場所を訪ねることをしてみたかったのですが、時間が取れなかったので、また今度ゆっくり来られるときのお楽しみにしておきます。

↓尾道駅。
050512onomichi01.jpg

で、大和。
尾道にある日立造船向島工場では、今年12月公開予定の『男たちの大和』のために、実物大の戦艦大和のセットが組まれています。

050512yamato1.jpg

当時のもてる技術をすべて注ぎ込んだ最新鋭機戦艦大和は、全く戦果をあげることはなく多くの乗組員と共に南の海へ沈みました。
戦争の無意味さとアホくささを感じさせる象徴的な出来事ですね。
世界では今でも同じようなことが続けられています。

↓ちょっと大きめに。再現されているのは先頭部分のみです。
050512yamato2.jpg

↓船首の菊の紋章。大和に限らず、この紋章のためにどれだけ多くの人の命を落としたことか。
050512yamato3.jpg

なお、ワタクシは行っていませんが、同じ広島の呉には大和ミュージアムが建設され、実物の10分の1の戦艦大和(それでも全長26.3メートル)が展示されているそうです。

参考ページ:
角川春樹事務所:ニュース

投稿者 Utayume : 11:53 | トラックバック (1) | Misc

本日東京に帰ります。
その前に、尾道に寄っていくので早めに広島の友人実家を出発し、朝食を取るべく小谷サービスエリアに入りました。
すると、なんとこのサービスエリアはアンデルセン(広島アンデルセンについてはこのページを参照)が運営しています。

050512kodani01.jpg.jpg

広島へ来る際も小谷SA(下り線)には入りましたが、アンデルセンが運営しているのは上り線だけのようです。
パン屋さんだけあって、とても広いパン売り場があり、SA内でパンを作っていて焼きたてを食べることができます。翌日の朝食用にクルミパンを4つ買っていきました。

おすすめのサービスエリアです。

投稿者 Utayume : 09:21 | トラックバック (0) | Misc

2005年05月11日

ひろでんアベニュー(広島電鉄公式サイト)

元鉄ちゃんの血が騒ぐ広電。

↓広島港にて。路面電車いっぱいで素敵な光景。
050511hiroden01.jpg

↓広島駅にて。
050511hiroden02.jpg

東京の城南地域に住むワタクシには東京の路面電車である都電荒川線にも馴染みがなく、路面電車の停留所は「電停」(でんてい。電車停留所の略ですね)と呼ぶことを初めて知ったのでした。

以下は鉄ちゃん炸裂。(笑)

よく見る車両は一通り写したと思いますが、広電のサイトによると、土日のみ運行の「レトロ電車」なるものがあるそうで、事前に知らずに乗れなかったのが残念です。
このエントリーのために調べてみたところ、もっと多くの車両があるようで、「Family Page広島-別館」内に「広島の路面電車写真」という素晴らしいページがありました。


古い車両は大阪市電や京都市電の払い下げが多いようです。緑色の車体が多いので緑がイメージカラーなのでしょうか?

↓900系。大阪市電から移籍されたもののようです。
050511hiroden03.jpg

↓1900系。
050511hiroden04.jpg

↓1100系。1台しかないようです。
050511hiroden05.jpg

↓3000系。
050511hiroden06.jpg

↓広島駅にて
050511hiroden07.jpg

↓5100形グリーンムーバーmax。今年運行を開始した一番新しい車両のようです。
050511hiroden08.jpg

↓5000系GREEN MOVER。ドイツ製だそうです。
050511hiroden12.jpg

↓3950系Green Liner
050511hiroden09.jpg

↓3700系ぐりーんらいなー。
050511hiroden11.jpg

↓700系。
050511hiroden10.jpg

広電は日本の路面電車としては最大規模を誇り、それだけ市民生活に欠かすことのできないものとなっています。運賃が市内線ならどこまで行っても150円というのも魅力的ですし親しみが持てます。
地元で足として使われている方には「おっせ〜」と思われるかもしれませんが、ワタクシはとってものんびりしていて大好きです。生活サイクルをこのスピードに合わせられたら素敵なんですけど、悲しいことに東京の都市部では路面電車は存在すら許されないでしょうね。

投稿者 Utayume : 23:27 | コメント (2) | トラックバック (0) | Misc

<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 >>