2006年02月10日
W-ZERO3のToday画面を公開することが流行っているようなので、特に凝ったカスタマイズはしていませんがアップしてみます。
壁紙は2001年の清里フォトアートミュージアム。この壁紙で白文字は見づらいですね。(^^;
Today画面用ユーティリティはtdLaunch4SEを入れているぐらい。
※W-ZERO3でスクリーンショット撮影方法は、Fn+Shift+Cを同時押し(押しにくい)すると第一階層(マイ ポケットPC)にBMPファイルで保存されます。
投稿者 Utayume : 13:14 | トラックバック (0) | 06 Mobile
2006年02月06日
WILLCOM|データ通信サービスの高速・快適化について~PHS高度化通信規格「W-OAM」の導入~
各所(特にWX310Kユーザー)で話題になっているように、今までの「1xパケット」(32kbps)が、料金そのままで「2xパケット」(64kbps)になったので、ワタクシのWX310KとW-ZERO3の料金コースを見直し、以下のように変更しました。
【WX310K】
つなぎ放題[4x]
→つなぎ放題(旧「つなぎ放題[1x]」)
【W-ZERO3】
ウィルコム定額プラン+データ定額
→ ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラス(旧「リアルインターネットプラス[1x]」)
WX310Kの方をウィルコム定額プランにしたほうがいいかと思われるかもしれませんが、ウィルコム定額プランはウィルコム以外への通話料金が近距離の場合には割高なのがミソ。もっとも、ワタクシは音声通話はほとんどしない(毎月500円以下)ので、どっちでもいいんですけど。
2/1以前にコース変更は完了していたので、ここ数日64kbpsで使っていますが、体感的には128kbpsの頃と大差ないです。WX310KのOperaなら128kbpsの効果はちょっとは感じられますが、W-ZERO3はブラウザ(IE&Opera)がダメダメなので、128kpbsでも64kbpsでも全く変わりません。
とりあえずこれでウィルコム2台データ定額でも月1万円以内には収まります。
また、W-ZERO3の非公式Mac用ドライバがリリースされてからはPowerBookでの通信にはW-ZERO3を使っていましたが、どうも安定しないのでWX310Kを使うようにしました。
W-ZERO3を持っている意味(理由)をあまり感じられなくなってきている今日この頃だったりします。^^;
投稿者 Utayume : 15:36 | コメント (2) | トラックバック (0) | 06 Mobile
2006年01月24日
Life with Mac OS X @rNote - W-ZERO 3 Modem Driver
非公式ドライバですが、Mac OS XでもW-ZERO3(WS003SH0)をモデムとして動作させることが可能になりました。
W-ZERO3購入以来、PowerBookではWX310KとBluetoothで接続、モバイル環境ではW-ZERO3でWebブラウズ&メールというように、どちらも定額プランを使っており合わせると毎月の料金が高額になってしまっていましたが、このドライバがリリースされたことでWX310Kを通話及び非常時ネット用として安いプランに変更し、W-ZERO3をネット専用とすることにしました。これなら毎月1万円ちょっとぐらいかな。
白山さん、ありがとう!
さぁ、Macユーザーのあなたも迷うことなく買いたまえ!(笑)
投稿者 Utayume : 15:42 | トラックバック (0) | 06 Mobile /Macintosh
2006年01月16日
W-ZERO3を購入して今現在で3台持ち(WX310K、P900i)という非常に無駄な状態なので、近日中(おそらく今週末)にも、ワタクシにとって一番利用価値のないFOMAを解約します。実は現在のWX310KはAH-F401、AH-3001Vと通信専用に使っていた回線で、AH-F401使用時に同時に使っていた音声端末用の回線(そのころもDDI Pocket2台持ち)は解約してしまっており、その後FOMAを音声通話用にしたのでWX310Kの電話番号はあまり人に教えていなかったりしますので、近日中に各所にお知らせいたします。
結局P900iで良かったのはカメラだけだな。PowerBookで使うには通信費用が高すぎるし、音声通話時の品質もずっとPHSを使ってきたワタクシには信じられないくらい悪い。
今後、再び携帯電話を使うことはあっても、NTT DoCoMoに戻ることはないでしょう。さようなら。
とりあえず、↓これがどうなるかは注目しています。
NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題 - CNET Japan
これが実現すればウィルコムはおろか、各社の低速ADSLサービスや無線LANサービスさえも脅かす存在になりますが、はてさてどうなることやら。
でもやっぱり現状ウィルコム2台で月15000円というのは高いので、データ通信はW-ZERO3に集中させようと思ったのですが、W-ZERO3はMac用ドライバがリリースされておらず、PowerBookでモデムにできません。ダメじゃん。orz
投稿者 Utayume : 15:18 | トラックバック (0) | 06 Mobile
2006年01月11日
さっき16:30頃にWILLCOM STOREを見ていたら、W-ZERO3が「在庫あり」だったので、ポチっとな。
先日新宿のヨドバシでも在庫ありの場面を目撃していたので、今日は朝から数十分おきにリロードして「在庫あり」になるのを待ちかまえていたのでした。現在18:30ではもう「在庫切れ」になってしまいましたが、頻繁にチェックすればすぐに「在庫あり」になるときがあると思います。
W-ZERO3の料金プランは「ウィルコム定額プラン」+「データ定額」にしたので、毎月最低で3,950円、フルに使って最大6,700円。
WX310Kの方は「つなぎ放題[4x]」に長期割引と年間契約割引が効いて最大7,850円。
その2台で14,550円。それに複数割引200円が適用されて、合計毎月14,350円、それに毎月の音声通話分がプラス。
WX310KはPowerBookでの通信にも使用しますが、こちらを「ウィルコム定額プラン」にしないのは長期割引と年間契約割引が適用されないからです。ワタクシは音声通話は毎月ほとんどしない代わりにPowerBookでの通信は平日は毎日9時間程度使用するので、「ウィルコム定額プラン」では割高になってしまうのです。
毎月14,350円というのはちょっと高いけど、それでWX310KとW-ZERO3の2台で通信をフルに使えるのなら、料金としては耐えられるレベルです。それに、かつて1999年頃、64KbpsのISDN常時接続定額制である「IP接続サービス」(後のフレッツISDN)に毎月8,000円を払っていたのに比べれば安いものです。
到着はたぶん金曜日。
14日に名古屋へ行くので、暇つぶしに最適!(笑)
投稿者 Utayume : 18:23 | コメント (4) | トラックバック (0) | 06 Mobile
2005年12月16日
先週発売されて現在どこでも品切れで新品購入が不可能なW-ZERO3ですが、ヤフオクで6、7万円で取引されているようです。
欲しいとは思うけど、定価の倍以上出してまで欲しいとは思いませんな。来年ぐらいになって安定供給されるようになったら、買ってしまうかもしれません。
投稿者 Utayume : 23:59 | トラックバック (0) | 06 Mobile
2005年12月13日
WX310K with Macintosh (1)の続きで、Bluetoothに関する問題。
WX310K with Macintosh (1)で試したときは接続の確認だけで、その後はWX310Kのバッテリーの問題もあり会社ではUSBケーブルで使っていたのですが、折角Bluetoothがあるのだから常時使いたいと思い、充電器を会社に持ってきて、ACで充電しながらBluetooth接続することにしました。
ちなみに、充電なしでBluetooth接続がどのぐらい持つか試してみたところ、ほぼ満充電の状態からダイヤルアップ繋ぎっぱなしで5分置きにメールチェックする程度なら、5時間ぐらいでWX310Kのバッテリーが切れました。Webブラウズはほとんどしていないので、パケット量が増えればそれだけバッテリーを消費するのかは不明ですが、予想以上に持ちましたね。
で、昨日から常時Bluetooth接続にしているわけですが、ここで問題が発覚しました。
ランチに出かけるときにダイヤルアップを切って、PowerBookのふたを閉じてスリープさせたつもりだったのですが、ランチから帰ってきて蓋を開けてみるとブラック画面のまま。しかもパームレスト部分(HDD)が熱い。どうやら画面が落ちたままスリープに入れずに、その状態の解除もできないようです。しかたがないのでパワーキー長押しで強制再起動。
昨日発覚して、今日もやっぱり同じだったので、ウチだけかなーと思って調べてみると、どうやらWX310K側に問題があるようで、ダイヤルアップを解除してもBluetoothの接続は解除されなく、その状態でスリープしようとすると前述のような現象が起こるようです。
以下のページに記載されていました。
電脳Gadget!: WX310KとiBookG4 Bluetooth接続で問題
targzの日記: WX310K は後始末がダメ (2005年12月05日 14時01分)
WX310KでのMac OS X対応というのはかなり手抜きっぽいです。
PowerBookを外で使う際は、だれもが普通、電源は落とさずに常にスリープだと思うので、この現象は困ったものですね。事実上、Bluetoothで使うべき場所ではBluetoothでは使えないってことです。
【12/28追記】
12/21にリリースされたのWX310Kの新ファームウェアでは上記不具合は解消されたようです。ダイヤルアップ切断後20秒ほど待つとメニューのBluetoothアイコンが待機状態に戻るようになりました。
ただし、たまに以前のように接続状態のまま戻らないこともあるようです。
投稿者 Utayume : 18:40 | トラックバック (0) | 06 Mobile /Macintosh
2005年12月07日
去年もほとんど同じような写真を撮っていますが、今年もイルミネーションがついていたので、改めて撮ってみました。
去年はP900i、今年はWX310Kでの撮影です。やはりP900iに比べるとWX310Kの画質はかなり甘いですね。色は飛んでるし、全体的にぼやけた印象です。
投稿者 Utayume : 23:46 | コメント (4) | トラックバック (0) | 06 Mobile /Misc
2005年11月28日
AH-K3001V(京ぽん)のデジカメはあまりに低品質でほとんど使っていませんでしたが、WX310Kになって多少は使えるようになりました。
ほとんどの携帯電話デジカメと同じように携帯を縦に構えると、WX310Kでは以下のようにファイルは90度回転されてしまいます。横に持って撮影するのが正しい写し方なんだと思います。
以下本日写したサンプル画像です。(ファイルは未編集)
↓上の画像とほとんど同じ場所から17:15頃(WX310K、SXGA、ナイトモード)
↓クリスマス仕様のLOVEのアップ(WX310K、SXGA、ナイトモード)
総じて、AH-K3001Vよりも格段に良くなったとは言え、やっぱり京セラ仕様でツメが甘いです。
ワタクシは同じ京セラが作ったCONTAX TVS DIGITALも持っていますが、TVSと同じような部分がダメですね。
特にSXGAで撮影後のファイル保存に5秒近くかかるのは使い勝手が悪いです。
しかし、まぁ、所詮は携帯のデジカメですし、このレベルならばP900iを解約してWX310Kのみにしてもいいかなと思っています。
投稿者 Utayume : 17:52 | トラックバック (0) | 06 Mobile
前のエントリーに続き、今度はMacでWX310Kをマスストレージとして利用してみます。
以下で利用しているminiSDカードは、確かP900iに付属していた16MBのPanasonic RP-SS016Bです。
<USB Mass Storage>
WX310KはUSB Mass Storage Classに対応しているので、パソコンにUSBケーブルで接続するとminiSDカードリーダーとして利用できます。
USBケーブルをパソコンに接続するとWX310Kの画面に「マスストレージを利用しますか?」と表示され、ここで「はい」を選ぶとデスクトップにマウントされます。
↓デフォルトで機種名がついています
Mac固有の問題としては、マスストレージとしてマウント後、アンマウントしてもWX310K本体の表示がマスストレージ状態から解除されません。Windowsでは「ハードウェアの安全な取り外し」を行えば本体表示は待ち受け状態に戻るので、Mac固有の不具合と言ってもいいかもしれません。
この場合、アンマウント後にUSBケーブルを抜けば元に戻ります。強制終了みたいで気分はよくありませんが、特に問題はないと思います。
追記
当初、フォーマットせずにminiSDカードを使ったら、WX310Kでは撮影した画像ファイルが存在しているものの、何故かマスストレージでマウントするとファイルが表示されませんでした。しかも、miniSDカードをフォーマットしても、WX310KのminiSDカードフォルダの画像ファイルリストが消えないという。
原因不明だったので、幸いWILLCOM PLAZA 新宿が近くなのをいいことに、新宿センタービルに行って訊いてみました。受け付けてくれたお姉さんはよくわかっていなかったみたいですが、京セラに電話して訊いてくれたところ、ファイルリストがクリアしない場合はWX310Kを再起動するとファイルリストがクリアされました。(なんでやねん)
その後に撮影したファイルはマスストレージでマウントしても正常にファイル表示されました。
新しいminiSDカードを使うときは、まずはフォーマットした方がよさそうです。
投稿者 Utayume : 15:18 | トラックバック (0) | 06 Mobile /Macintosh